本文へ移動

社内行事

社員旅行

平成29年12月1日(金)~12月3日(日)までの3日間、社員旅行にて京都へ行って参りました。
秋の紅葉彩る古都の風景は言葉では表す事の出来ない感動が沢山ありました。歴史ある優美な建物、ライトアップされた紅葉、洗練された美しく美味しい食事など、心身ともに癒された楽しい3日間でした。

池田屋跡

池田屋騒動跡。尊王攘夷派志士を、新選組が襲撃した事件。今は新選組をテーマにした居酒屋になっている。

清水寺

北法相宗の本山。西国観音霊場三十三カ所第16番札所。1994年12月世界文化遺産に登録された。

清水寺

秋の夜間特別拝観 11月11日(土)~12月3日(日) 17:30~21:00 受付終了

金閣寺

足利義満が営んだ山荘を寺にした。金閣は宝形造りの三層殿閣で、1950年放火で焼け、1955年再建。

金閣寺

集合写真

京の仕出し処 山秀

京都・聖護院の地で手作りにこだわり約50年の歴史の中で磨かれた、 独特の華やかさと高級感があります。

南禅寺

臨済宗南禅寺派の本山。歌舞伎の「楼門五三桐」で、石川五右衛門が「絶景かな」と見得を切ることで有名。

南禅寺 水路閣

琵琶湖疏水分線にある水路橋で1888年完成。南禅寺境内を通過するため、景観に配慮してデザインされた。

南禅寺 水路閣

全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)レンガ、花崗岩造り、アーチ型橋脚の風格ある構造物。

本能寺

法華宗本門流の寺院です。本能寺の変後豊臣秀吉の命令により、現在の場所への移転されました。

坂本龍馬中岡慎太郎遭難之地

維新の功労者である坂本龍馬が盟友である中岡慎太郎と共に刺客に暗殺された近江屋があった所である。

蓮臺山 ※そう見院 阿弥陀寺

織田信長の法名「※そう見院」を冠する浄土宗寺院。信長・信忠父子と家臣百余名の遺骸を埋葬したと云わる。

東福寺 光明院

東福寺の塔頭。「虹の苔寺」と呼ばれている。昭和の作庭家、重森三玲の作品。

東福寺 光明院

東福寺の本堂から三門を通り、勅使門を出てすぐのところにあります。静かに紅葉も楽しめます。

平安神宮

平安奠都1100年祭を行うときに建立され、京都全市の総社とした。神苑は約3万平方㍍の池泉回遊式庭園。

伏見稲荷大社(お稲荷さん)

全国に4万あるといわれる稲荷神社の総本宮。多くの摂社や千本鳥居が林立する。

竜安寺

臨済宗妙心寺派。方丈南庭の15の石組みによる石庭はあまりにも有名。鏡容池は、四季折々の花が楽しめる。

教王護国寺(東寺)五重塔

東寺真言宗の総本山。五重塔(国宝)は徳川家光が再建、高さ55メートルで、わが国最高。集合写真
TOPへ戻る